9月7日(金)に、秋葉原にて弊社パートナーのオージス総研様によるセミナー
「システムモデリングで効果を出すためのコツと勘所」が開催されます。
このセミナーに、弊社も協賛させていただきます。
セミナーでは、Enterprise Architectの便利な機能の紹介などの講演も予定しています。
システムエンジニアリングやSysMLにご興味のある方、先行して実践している会社様の事例にご興味のある方はぜひご参加ください。
セミナーの詳細およびお申し込みは下記ページをご覧ください。
オージス総研様 セミナー詳細ページ:
https://www.ogis-ri.co.jp/event/1266714_6738.html
3月2日に開催する「第2回 Enterprise Architect 事例紹介セミナー」につきまして当初予定の80名様を超えるお申し込みがありましたため、会場レイアウトを見直し、増席することとなりました。
https://www.sparxsystems.jp/seminar/20180302.htm
再び満席になる可能性もあります。
このセミナーは、後日の追加開催は行いませんので、ご興味ある方は、お早めにお申し込みください。
2018年3月2日(金)に、第2回 Enterprise Architect 事例紹介セミナーを開催いたします。
セミナーの概要および参加のお申し込みは、以下のページをご覧ください。
https://www.sparxsystems.jp/seminar/20180302.htm
Enterprise Architectの利用事例・活用方法などにご興味がある方は
ぜひセミナーにご参加ください!
三菱スペース・ソフトウエア株式会社様がパートナーに加わりましたので
お知らせいたします。
https://www.sparxsystems.jp/partners.htm#mss
三菱スペース・ソフトウエア株式会社様では以前より設計開発に
Enterprise Architectを利用していただいています。その設計開発の知見を生かした
「高品質システム設計支援サービス」では、Enterprise Architectの独自アドインを
作成・活用し、高品質な設計を支援します。
Enterprise Architectを利用し、具体的にどのようなプロセスにすれば
品質・効率の改善ができるのか困っている方は、ぜひこのサービスの内容をご覧ください。
https://www.vnv-mss.jp/index.html
なお、このURLからは、Enterprise Architectのアドインを無料で
ダウンロードすることもできます。
7月5日に、「差分比較・マージツール LemonTree 紹介セミナー」を開催いたします。
差分比較やマージにおけるEnterprise Architectの課題と
そのソリューションとなる「LemonTree」をデモも交えてご紹介します。
チーム開発での競合解消やレビュー反映、など差分比較やマージに課題を
お持ちの方は、是非ご参加ください。
詳細およびお申し込みは下記ページをご覧ください。
https://www.sparxsystems.jp/seminar/20170705.htm