掲示板一覧   -   トピック一覧
   LemonTree 全般
     Membersタイプのフィールドへのエクスポート


スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 トピック
nakapon
投稿日時: 2025-10-14 9:25
EA Administrator
投稿: 486

Membersタイプのフィールドへのエクスポート

サポート宛てにいただきましたご指摘の要約です。

○ご指摘

LemonTree.Connect Codebeamerで、
CodebeamerのMembersタイプのフィールド「Assigned to」と
EAの「Author」をマッピングしましたが、エクスポートしても
「Assigned to」が空欄になります。


○回答

MembersタイプのフィールドはUI上でマッピングできますが
現時点ではLemonTree.Connectが当該フィールドタイプを
サポートしていないため、エクスポートすることができません。
ご期待に添えず申し訳ございません。

代替案としましては、一旦、Textタイプのカスタムフィールドにエクスポートし、
ご希望のMembersタイプのフィールドにて、当該カスタムフィールドの値を
Codebeamerアカウントに紐づけて自身に設定する方法になります。

具体的な手順例は以下のとおりです。(Saveボタンクリックの記載は割愛いたします。)

1. Codebeamerで、Textタイプのカスタムフィールド「ea_author」を
  作成します。
2. Membersタイプのフィールド「Assigned to」で、
 「Computed as:」に「users(this.ea_author)」を設定します。
3. EAでのマッピングで、「Codebeamer Attribute」に「ea_author」を、
 「EA Attribute」に「Author」を設定し、エクスポートします。
4. Codebeamerの「Assigned to」にEAの「Author」が設定されていることを
  確認します。
  ※EAの「Author」がCodebeamerアカウントに無い場合、
   「Assigned to」は空欄となります。

上記がご要望に添う代替案のようでしたら
お手すきにお試しいただけましたら幸いです。


尚、MembersタイプのフィールドをUI上でマッピングできてしまう事象
につきましては、マッピングの設定において「Codebeamer Attribute」に
当該フィールドを表示しないよう、開発元に改善を依頼しております。

また、Membersタイプのフィールドなど現時点でサポートしていない
フィールドタイプのサポートについては、今後の改善の検討材料とする旨、
開発元から報告を受けております。

上記2点に関する開発元の今後の対応につきましては以下をご参照ください。
https://www.sparxsystems.jp/LemonTree/faq/faq_support.htm#sup14
 

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ