![]() ![]() ![]() |

フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | トピック |
---|---|
nakapon | 投稿日時: 2023-5-17 13:10 |
EA Administrator ![]() ![]() 投稿: 450 |
動作解析のビルドに失敗しますサポート宛てにいただきました質問の要約です。
○ご質問 Visual Studio 2019で作成したソリューションファイルを指定し 「動作解析の設定を追加」を有効にして、ソリューションを 読み込みました。 その後、動作解析のビルドを実行したのですが ビルドに失敗しているように思われます。 (出力サブウィンドウのログの一部が文字化けしているため 正確に把握できていませんが) 対応方法を教えてください。 ○回答 ソリューションを読み込んだときに 動作解析の設定のビルド欄に自動で設定される 「%VSVersion 16%」の部分を、EAが正しく 認識できていないために、ビルドに失敗しています。 Visual Studioの当該バージョンに EAが未対応あるいは考慮漏れと思われますので 開発元に報告いたします。 ご不便をお掛けし申し訳ございません。 開発元の今後の対応につきましては以下をご参照ください。 https://www.sparxsystems.jp/faq_support.htm#sup14 回避策につきましては 当該部分を絶対パスに修正いただくか、 以下のローカルパス機能をご利用いただく方法になります。 〇ローカルパス https://www.sparxsystems.jp/help/16.0/localpaths.html ただし、ローカルパス機能をご利用の場合でも ローカルパスとして「VSVersion 16」以外の文字列(ID)を 設定する必要があるため、ビルド欄の修正は必要となります。 ログの文字化けにつきましては ご不便をお掛けし申し訳ございません。 下記をご確認いただけますでしょうか。 〇動作解析のビルドログの日本語が文字化け https://www.sparxsystems.jp/forum/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=7507 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
nakapon | 2023-5-17 13:10 |
