掲示板一覧   -   トピック一覧
   SysML
     属性の設定の仕方について


スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 トピック
umesan
投稿日時: 2023-3-15 13:30
EA Administrator
投稿: 1534

属性の設定の仕方について

サポート宛にいただきましたご質問の要約です。

○ご質問
モデルブラウザ上にある、ブロックに定義した属性を他のブロックにドラッグ&ドロップしたとき、そのブロックに新たな属性の定義が作成されます。

これを共通の属性として設定することは可能でしょうか?
(例えばブロックAとブロックBは共通の属性を持っていてブロックAの属性名を変更したらブロックBの属性名も変わる)

○回答
頂きました操作は、下記URLのヘルプにあります動作になります。

◇Enterprise Architectの操作 > ダイアグラム > ダイアグラム内の操作 > モデルブラウザから要素を配置 > 特別な結果となる操作
https://www.sparxsystems.jp/help/16.0/drag_from_project_browser_spec.html

上記ヘルプに記述のように、「元の属性との連動はありません」

ご要望につきましては、以下いずれかで対応できますでしょうか?

○1 クラス要素を利用・継承した属性を表示
1. クラスダイアグラムを作成
2. ダイアグラムに ClassA ClassB を作成
3. ClassA と ClassB を汎化の接続で結ぶ
4. 汎化の矢印がある側の Class に対し、属性を作成
5. ダイアグラムに対し、オプション > 要素グループ > 区画の表示 > 継承した属性 をオン
(参照: https://www.sparxsystems.jp/help/16.0/appearance_options_elem.html )
6. 汎化の矢印がない側の Class に継承の属性が表示されることを確認

○2 属性ではなく、ブロックを型として指定したプロパティを利用
1. ブロックダイアグラムを作成
2. ダイアグラムに、ブロックA ブロックB ブロックC を作成
3. ブロックA をダブルクリックし、「プロパティの追加」で下記を指定し、追加
種類 properties
名前 (空欄)
型 (...ボタンを使い)ブロックC
4. ブロックBにたいしても、手順3を実施
5. ブロックC の名前を変更し、ブロックA/B の properties 区画の表示が変わることを確認

お手数をおかけいたしますが、ご確認よろしくお願い致します。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ