![]() ![]() ![]() |

スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
umesan | 投稿日時: 2022-10-12 14:02 |
EA Administrator ![]() ![]() 投稿: 1510 |
PythonでのAPI利用についてサポート宛にいただきましたご質問の要約です。
○ご質問 APIを用いて、自作プログラム(言語は現時点ではPythonを想定)と連携して使用したい。例えば、EAで作成したSysMLのモデル(の例えば要求図)を、独自の分析手法を実装した自作プログラムに取り込み、分析を行いたい。と考えています。 参考になるドキュメントやその他情報がありましたら、ご提供いただけませんでしょうか。 ○回答 API・アドインにつきましては、下記URLにさまざまなリンクがありますので、ご覧頂けますようお願いいたします。 ◇APIとアドイン https://www.sparxsystems.jp/products/EA/tech/API.htm ◇アドインを作ってみる https://www.sparxsystems.jp/products/EA/tech/CreateAddin.htm 上記URLにも記載しておりますが、EAのAPIは ActiveX COM になります。 そのため Python の場合は pywin32 のようなライブラリを利用いただくことが必要です。(pywin32 の利用事例はありました) python ではありませんが、APIの利用方法につきましては、下記「Enterprise Architectアドイン作成セミナー」もご確認お願いいたします。 ◇Enterprise Architectアドイン作成セミナー https://www.sparxsystems.jp/seminar/EAAddin.htm |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |