![]() ![]() ![]() |

フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | トピック |
---|---|
nakapon | 投稿日時: 2022-9-28 8:09 |
EA Administrator ![]() ![]() 投稿: 457 |
QEAをAPIで更新しても更新前の情報が取得されるサポート宛てにいただきましたご質問の要約です。
○ご質問 APIでQEAを開いて、クラス要素の属性名を一覧出力する アプリケーションを作成しました。 ただ、EAでQEAを開いてクラス要素の属性を追加or削除し QEAを開いた状態でアプリケーションを実行すると 追加or削除する前の属性名が出力されます。 EAを閉じた状態でアプリケーションを実行すると 上記問題は発生しません。 原因と対策を教えていただけないでしょうか。 ○回答 QEAは複数プロセスでの利用は想定されていないため 期待と異なる動作になっているかと思われます。 拡張子をQEAからQEAXに変更いただくことで 複数プロセスでの利用も可能となり、期待動作になるかと 思いますのでお試しいただけますでしょうか。 (QEAとQEAXは形式は全く同じですが、QEAXの場合には 複数プロセスでの利用のための追加制御を行います) 以下、参考情報も合わせてご案内をさせていただきます。 〇Enterprise Architect 16.0の新機能のご紹介 https://www.sparxsystems.jp/products/EA/ea160.htm ※主に「新しい形式のプロジェクトファイル・QEAファイルの提供」 〇ヘルプ:プロジェクトについて https://www.sparxsystems.jp/help/16.0/createopenmodelfileoverview.html 〇ヘルプ:プロジェクトファイル https://www.sparxsystems.jp/help/16.0/createamodeloverview.html 〇QEAファイルを開き編集すると「database is locked」のエラーが表示される https://www.sparxsystems.jp/forum/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=7390 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
nakapon | 2022-9-28 8:09 |
