掲示板一覧 - トピック一覧 LemonTree 全般
インポートで要素の種類が変わることがある |
| フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
| 投稿者 | トピック |
|---|---|
| nakapon | 投稿日時: 2025-5-29 8:05 |
EA Administrator ![]() ![]() 投稿: 486 |
インポートで要素の種類が変わることがあるサポート宛てにいただきましたご指摘の要約です。
○ご質問 LemonTree.Connect codebeamerでインポートすると 過去にインポートしたEAの既存の要求要素がクラス要素に 変わってしまいました。手順は以下のとおりです。 1.Codebeamerの下位要求をインポートします → EAでは上位要求がPlaceholder要素として作成されます 2.Codebeamerの上位要求をインポートします → EAでは上記1のPlaceholder要素が上位要求の要求要素に 置換されて当該パッケージ配下に配置されます 3.再度、Codebeamerの下位要求をインポートします → EAでは上記2で置換された一部の要求要素がクラス要素に変わります ○回答 ご連絡の事象は弊社でも再現いたしました。 こちらはツールのバグと思われます。 ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。 回避策につきましては 再度、上記2のインポートを実施してください。 変更されたクラス要素が要求要素に戻ります。 (要素のGUIDは変わりません) 本事象につきましては開発元に報告し、改善を依頼いたします。 開発元の今後の対応につきましては以下をご参照ください。 https://www.sparxsystems.jp/LemonTree/faq/faq_support.htm#sup14 |
| フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
| 題名 | 投稿者 | 日時 |
|---|---|---|
| » |
nakapon | 2025-5-29 8:05 |
| |
nakapon | 2025-9-29 10:23 |




