![]() ![]() ![]() |

フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | トピック |
---|---|
umesan | 投稿日時: 2025-7-23 14:09 |
EA Administrator ![]() ![]() 投稿: 1524 |
ポートの向きを設定する場合の型の固定とその作成手順サポート宛にいただきましたご質問の要約です。
○ご質問 EAで内部ブロック図を作成するにあたり、https://www.sparxsystems.jp/help/17.0/elem_flowport.html 記載の「自動的にフロープロパティ要素を追加するには」の手順でPortに型の向き(in or out) を設定する場合、ポートの型がInterfaceBlock_<連番>になると思いますが、こちらは、InterfaceBlockのみの固定型にすることはできるのでしょうか。 ポート毎に別の型になってしまっており、違和感が強くありまして、なんとか解決したく思っております。 https://www.sparxsystems.jp/help/17.0/elem_flowport.html 記載の上半分のやり方を試しているのですが、手順がよくわからずうまくいきません。 動画など分かりやすい手順があればリンクご教示いただけますと幸いです。 ○回答 頂きました以下URLのヘルプの上半分の手順で対応頂くことで、ご要望の対応になるかと考えます。 ◇ポートの向き https://www.sparxsystems.jp/help/17.0/elem_flowport.html 申し訳ありませんが、該当ヘルプページのすべての手順が含まれている動画は現在用意がありませんでした。 以下の手順でご確認頂けますでしょうか? 0. ブロック定義図を作成 1. ツールボックスでインターフェースブロックを選択・ダイアグラムにD&D 2. 1で作成されたインタフェースブロックをダブルクリック 3. 表示されたインタフェースブロックのダイアログの「プロパティの追加」の下の「種類」のコンボボックスで「flow Properties」を選択 4. 「種類」の下の「名前」に名前を入力 5. 右下の「追加」ボタンを押下 6. 「追加しました。」ダイアログ表示・OKボタンを押下 7. 「キャンセル」でインタフェースブロックのダイアログを閉じる 8. (必要に応じて)ダイアグラム上のインタフェースブロックの flow properties 区画の「inout (4で指定の名前)」部分を選択・ダブルクリックし、表示されたダイアログで向きを設定 9. ツールボックスでブロックを選択・ダイアグラムにD&D 10. モデルブラウザ上で、1で作成したインタフェースブロックを選択 11. モデルブラウザからダイアグラム上の8で作成したブロックへD&D 先にポートを作っている点が上記と異なりますが、下記URLの「Enterprise Architect SysML 操作セミナー」の動画の24分20秒あたりから、類似の手順を実施しておりました。 ◇SysMLのモデリング https://www.sparxsystems.jp/products/EA/ea_demo.htm#sysml お手数をおかけいたしますが、以上ご確認よろしくお願い致します。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
umesan | 2025-7-23 14:09 |
