![]() ![]() ![]() |

フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | トピック |
---|---|
umesan | 投稿日時: 2023-9-20 11:48 |
EA Administrator ![]() ![]() 投稿: 1510 |
パラメトリック図の要素作成についてサポート宛てにいただきましたご質問の要約です。
○ご質問 EAでブロック要素に持っているプロパテの値を、パラメトリック図に点線で囲まれた要素として現れるように渡すための手段を知りたいです。 ○回答 現在のEAにおきましては、以下の手順でご要望の表記になるかと考えます。お手数をおかけいたしますが、ご確認頂けますようお願いいたします。 1. 新規プロジェクトを作成 2. モデルルートの下にパッケージを作成 3. 2のパッケージの下に SysML1.5 のブロック定義図を作成 4. 3のブロック定義図に、ブロック要素 Block1 と Block2 を作成 5. Block2 から Block1 にクイックリンク「集約(部分->全体)」で接続を作成 6. Block1 に区画 references が表示されていることを確認 7. Block1 のコンテキストメニュー | 子ダイアグラムの追加 | パラメトリック図を選 択 8. 開かれたパラメトリック図で、コンテキストメニュー | 付属要素の同期 を選択 9. 点線で囲まれた「: Block2」の要素が作成されていることを確認 お手数をおかけいたしますが、以上ご確認よろしくお願い致します。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
umesan | 2023-9-20 11:48 |
