![]() ![]() ![]() |

スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
umesan | 投稿日時: 2023-8-16 11:08 |
EA Administrator ![]() ![]() 投稿: 1510 |
EA Ver16でports区画の表示/非表示が勝手に切り替わるサポート宛にいただきましたご質問の要約です。
○ご質問 意図しない要素の区画の表示/非表示が発生します。 事象: ports区画の表示/非表示が勝手に切り替わる 発生条件: 特定手順で、特定ダイアグラムの「開く/閉じる」を行う 困りごと (1)ダイアグラム、または要素のプロパティ「区画の表示」であらかじめチェックを外したいが、区画が表示されていないとチェックを外したい項目が表示されない。 (2)1度チェックを外した後、ダイアグラムを開閉すると、チェックを外したportsが選択項目から消えてしまう。 →場合によっては、後でチェックを入れたくなった時に復旧が困難となることが予想される。 ○回答 下記URLのヘルプの「アドイン・拡張」リボン内の「SysML」配下のメニューの設定で、お困りごとに対応頂くことは可能でしょうか? ◇表示する区画の設定 SysMLのモデリング > SysMLアドイン 独自の機能 > SysML アドインメニュー https://www.sparxsystems.jp/help/16.0/compartmentoption.html また、以下のヘルプの内容もご確認頂けましたら幸いです。 ◇表示内容(区画)の調整 https://www.sparxsystems.jp/help/16.0/compartment.html >ダイアグラム内の要素全体に対する調整 >注意: > ダイアグラムを開く時点で存在していない区画は、表示の有無を切り替 >えることはできません。(区画名のチェックボックスは表示されません。) > 動作性能維持のため、区画が存在するかどうかのチェックは常に行って >いるわけではありません。条件を満たしても選択肢が表示されない場合に >は、一度ダイアグラムを閉じて開き直して下さい。その時点で設定可能な区 >画が表示されます。 > 区画に表示される対象の要素が同じダイアグラム内に配置されている場 >合には、区画としては表示されません。 以上でご対応頂けない場合があった際は、その対応頂けない場合の詳細手順や再現サンプルプロジェクト等をご連絡頂けますと助かります。 お手数をおかけいたしますが、以上ご確認よろしくお願い致します。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |