![]() ![]() ![]() |

フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | トピック |
---|---|
umesan | 投稿日時: 2023-1-11 11:56 |
EA Administrator ![]() ![]() 投稿: 1510 |
アクティビティ階層図作成時のパートプロパティ生成についてサポート宛にいただきましたご質問の要約です。
○ご質問 アクティビティ階層図を作ると、自動的にパートプロパティが生成されますが、これを生成しない設定はあるでしょうか。 例えば、アクティビティAとアクティビティBをコンポジションで接続すると、アクティビティBのパートプロパティが作成されます。 ○回答 頂きました動作について確認しましたところ、SysMLアクティビティ図における動作についてと認識いたしました。 SysMLの仕様を参照しますと、コンポジションの接続がついているアクティビティ要素はブロック要素として扱うと解釈できる記載がありました。 そのためEAでは、コンポジションの接続の作成で、ブロック要素間に作成したときと同じ動作を、アクティビティ要素間に作成した場合にも実施していると推測しております。 申し訳ございませんが、この動作を変えるようなオプションは見つけることが出来ませんでした。 以上ご確認よろしくお願い致します。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
umesan | 2023-1-11 11:56 |
