掲示板一覧 - トピック一覧 RaQuest 全般 RaQuestとEAで作成したプロジェクトの差(「要求の種類」や「要求の状態」など)について |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
umesan | 投稿日時: 2022-11-9 14:36 |
EA Administrator 投稿: 1535 |
RaQuestとEAで作成したプロジェクトの差(「要求の種類」や「要求の状態」など)についてサポート宛にいただきましたご質問の要約です。
○ご質問 RaQuestのプロジェクトオプションについて、初期設定時の状態がRaQuestから作成した場合とEAから作成した場合でかなり異なっています。 「要求の種類」や「要求の状態」などですが、こちらは意図した動作でしょうか。 後で設定変更は可能ですし、RaQuestから作成したほうが、初期設定が少なくて済みそうですが、どちらの設定方法を基本にするかを決めるため、差分が発生する意図や理由を理解しておきたいと思いますので、ご確認をよろしくお願いします。 ○回答 厳密には動作ではなく、プロジェクトの初期設定値の違いとなります。 EAでは、下記URLにありますように、EABaseプロジェクトファイルの内容が初期設定値になります。 ◇プロジェクトファイル https://www.sparxsystems.jp/help/16.0/createamodeloverview.html RaQuestでは、RaQuestインストールフォルダの RaQuestBase で始まるファイル群が該当のファイルになります。 EAの上記ヘルプに記載がありますように、いずれもお客様側でカスタマイズ頂くことが可能です。 >どちらの設定方法を基本にするかを決めるため、差分が発生する意図や理由を理解しておきたいと >思いますので、ご確認をよろしくお願いします。 RaQuestにおいて、EAと異なる初期設定値にしている理由はそれぞれ以下の通りです。 ◇「要求の種類」 RaQuestBase : EAの種類を元に、要求工学の FURPS+ になるように追加 (参照 https://www.raquest.jp/bin/SevenPracticesForRM.pdf?page=10 ) RaQuestBaseSysML : SysMLの種類 (参考 https://www.raquest.jp/help/sysmldataproject.html ) ◇「要求の状態」 RaQuestBase RaQuestBaseSysML いずれも下記URLの状態遷移となるように設定 https://www.raquest.jp/help/reqflow.html (参考 https://www.raquest.jp/bin/SevenPracticesForRM.pdf?page=17) EAとRaQuestのbaseプロジェクトをカスタマイズいただくか、RaQuestで新規プロジェクトを作成する際に、ベースプロジェクトのコピー機能をご利用いただくことで、対応いただけると考えます。 (参考 https://www.raquest.jp/help/filemenu.html ) |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |