![]() ![]() ![]() |

スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | トピック |
---|---|
nakapon | 投稿日時: 2022-6-22 8:42 |
EA Administrator ![]() ![]() 投稿: 457 |
classMacrosの利用方法サポート宛てにいただきましたご質問の要約です。
○ご質問 フィールド置換マクロ classMacros について、ヘルプの説明を確認しましたが モデル上での設定方法が分からなかったので教えてください。言語はC++です。 ○回答 classMacros につきましては 開発元からヘルプ以外の情報が公開されておりません。 そのため、ソースコードの読み込みでどのようなモデルになるか、 実際の動作でご確認いただけますでしょうか。 読み込むソースコードにつきましては Class Declarationテンプレートがご参考になるかと思います。 当該テンプレートの該当箇所の前後も含めて 抜粋しますと以下のようになりますので class %classMacros% %className% %classMacros% の部分に任意のマクロ名を指定した C++ヘッダファイルを用意してEAで読み込み、 作成されたクラスのタグ付き値をご確認いただけますでしょうか。 大変恐れ入りますが、開発元からヘルプ以外の情報が公開されて おりませんので、お伝えできる情報は以上となります。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |