掲示板一覧   -   トピック一覧  SysML
  SysMLのシーケンス図のライフラインのトレーサビリティについて | 
| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ | 
| 投稿者 | トピック | 
|---|---|
| umesan | 投稿日時:  2020-2-10 14:53  | 
        
EA Administrator ![]() ![]() 投稿: 1535  | 
          
          
            SysMLのシーケンス図のライフラインのトレーサビリティについてサポート宛てにいただきましたご質問の要約です。 
          ○ご質問 SysMLのシーケンス図にブロックをドラッグ&ドロップして作成したライフラインと、元のブロックとのトレーサビリティを見られるようにしたいのですが、トレーサビリティウインドウに表示されません。 何か表示or追跡できる方法はありますか? 〇回答 ご要望の関係は、トレーサビリティ サブウィンドウの (対象の接続の指定) で「分類子」にチェックを入れることで確認できると思います。 ◇トレーサビリティ サブウィンドウ https://www.sparxsystems.jp/help/15.0/hierarchy.html また、ブロック要素のコンテキストメニュー | 検索| 利用されているダイアグラム(Ctrl+U) 機能で、ライフラインの配置されているダイアグラムも表示されるかと思います。 ◇要素が利用されているダイアグラムの一覧 https://www.sparxsystems.jp/help/15.0/showelementusage.html 以上ご確認よろしくお願い致します。  | 
        
| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ | 



 
