|  掲示板一覧   -   トピック一覧  Enterprise Architect 全般  クラス図で要素の配置順を指定したい | 

| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ | 
| 投稿者 | トピック | 
|---|---|
| nakapon | 投稿日時:  2021-2-22 16:26 | 
| EA Administrator   投稿: 486 | クラス図で要素の配置順を指定したいサポート宛てにいただきましたご質問の要約です。 ○ご質問 クラス図で自動レイアウトしたときに、要素の配置順を指定する方法はありますか? たとえば、クラスAを全体とした集約関係でB,C,Dが部分である場合、 左から順番にB,C,Dと表示したい、など。 ○回答 自動レイアウトの選択ルールによっては ソート順やその他項目を指定できるものがございます。 詳細につきましては下記ヘルプをご確認いただき お試しいただけますでしょうか。 Enterprise Architectの操作 > ダイアグラム > 要素の自動レイアウト ただ、レイアウトはお客様ごとにご要望が異なるため 自動レイアウトでご要望どおりにならない場合もございます。 | 
| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ | 
 
								

