ドキュメントの内容の保護

<< 目次を表示 >>

ページ位置:  ドキュメントの生成 > DOCX/PDF/RTFドキュメント > ドキュメントとテンプレートの編集 >

ドキュメントの内容の保護

ドキュメントのテンプレートや付属ドキュメントの作成中に、内容を編集できないようにロックしたい場面があるかもしれません。Enterprise Architectのテンプレートエディタでは、このような場合に利用できるロックの機能があります。なお、既定の状態(初期状態)ではロック機能が設定できないようになっています。ロック機能が設定できない状態では、既存のロックを解除することはできません。

 

 

利用手順:

リボン

ドキュメント - 編集 > ファイル

 

 

文字列の保護:

項目

説明

保護機能の有効化

設定ボタンを押すと表示されるメニューから 「保護ロック」 を実行します。

保護ロックを解除するかどうかの確認のメッセージが表示されますので、内容を確認して「はい」を選択してください。

この状態になると、文字列の保護機能を利用することができるようになります。

 

文字列の保護が完了したら、再度保護ロックの項目を選択してください。選択すると、文字列の保護を解除することはできなくなります。これにより、保護した文字列を編集することはできなくなります。

文字列の保護設定

編集されたくない文字列がある場合には、その文字列を選択した状態で 'ドキュメント-編集 > 書式設定 > フォント > 保護' を選択してください。

選択されていた文字列は灰色で表示され、編集できなくなります。

 

この項目が選択できない場合には、上記の保護ロックが有効になっています。保護ロックを解除してください。

 

保護設定した文字列を再度編集する場合には、対象の文字列を選択して再度同じメニュー項目を選択してください。選択した範囲について、保護状態が解除され編集できるようになります。

 

 

全体の保護

対象のドキュメント全体を保護したい場合には、設定ボタンを押すと表示されるメニューから 「入力不可」 を選択します。

ドキュメント全体が編集不可能になります。また、右クリックメニューが呼び出せなくなります。

 

なお、この状態でも、テンプレートのエディタからセクションの追加や削除を行うと、セクションの追加や削除が行われます。ただし、追加されたセクションの内容を編集することはできません。

 

全体の保護を解除したい場合には、再度同じ項目を実行してください。

 

 

参照: