| << 目次を表示 >> ページ位置: Enterprise Architectの操作 > モデルブラウザ > モデルブラウザのコンテキストメニュー > パッケージのコンテキストメニュー | 
モデルブラウザ内のパッケージを右クリックすると、コンテキストメニューが表示されます。表示される内容は次の通りです。
なお、一部の項目は、最上位のパッケージ(モデルルート直下のパッケージ)でのみで利用できます。
利用手順:
| コンテキストメニュー | モデルブラウザ内のパッケージを右クリック | 
| 項目 | 説明 | 
| アドイン・拡張 | この項目からは、状況に応じて以下の3つの内容を呼び出せます。 
 | 
| 設計支援 | |
| プロパティ | パッケージのプロパティを表示したり、さまざまなサブウィンドウを表示したりします。 | 
| 仕様ビュー | パッケージ内の要素を仕様ビュー形式で表示します。 | 
| 表示形式の切り替え | パッケージ内の要素を、一覧・ガントチャート・設計支援ビューの形式で表示します。 | 
| ビューポイントファイルの読み込み | 定義済みのビューポイントファイルを読み込みます。 
 選択されているパッケージに、ビューポイントファイルで定義されているMDGテクノロジー・パースペクティブ・モデル内アドインの各定義パッケージを読み込みます。その後、それぞれの内容を有効にします。 
 選択されているパッケージに、既にMDGテクノロジー等の定義パッケージが含まれる場合にはこのメニューは表示されません。代わりに「ビューポイントファイルに保存」のメニューが表示されます。 | 
| MDGテクノロジーとして読み込み | パッケージのステレオタイプが<<mdg technology>>の場合のみ表示されます。パッケージ内のUMLプロファイル・ダイアグラムプロファイル・ツールボックスプロファイルの内容を元にMDGテクノロジーを生成し、現在のプロジェクトに読み込みます。 | 
| パッケージからMDGテクノロジーを生成 | パッケージのステレオタイプが<<mdg technology>>の場合のみ表示されます。パッケージ内のUMLプロファイル・ダイアグラムプロファイル・ツールボックスプロファイルの内容を元にMDGテクノロジーを生成し、XMLファイルを生成します。 | 
| モデルテンプレートの追加 [Ctrl+Shift+M] | モデルテンプレートを選択し、パッケージ構成を追加します。 モデルテンプレートとは、複数の要素やダイアグラムをまとめたデータです。独自に定義・追加できます。 | 
| [Ctrl+W] | パッケージ内に子パッケージを追加します。 | 
| パッケージ内にダイアグラムを追加します。 | |
| 要素の追加 [Ctrl+M] | パッケージ内に要素を追加します。 | 
| 選択したパッケージをお気に入りのパッケージに追加します。セキュリティ(アクセス権)機能を利用している場合には、グループのお気に入りに追加できます。 | |
| 選択したパッケージを一括入出力の対象にしたり、バージョン管理したりできます。 | |
| パッケージの内容について、派生設計の機能で利用するために構造を複製します。対象のパッケージに含まれるダイアグラムに初期状態で配置される要素は、元のバージョンの要素です。 | |
| 移動 | ダイアグラムの移動のサブメニューが表示されます。 | 
| コピー | ダイアグラムのコピーのサブメニューが表示されます。 | 
| 貼り付け | コピーした内容をパッケージに貼り付けます。 | 
| 利用されているダイアグラム | 選択した要素が利用されているダイアグラムを表示します。1つのダイアグラムでのみ利用されている場合には、そのダイアグラムを開いて要素にカーソルを移動します。 | 
| 現在のダイアグラム内の位置を表示 | 対象のパッケージが現在のダイアグラムに配置されている場合、その位置にカーソルを移動します。 | 
| コンテンツ | パッケージの内容の操作についてのサブメニューが表示されます。 | 
| アイコンの設定 | モデルブラウザ内で表示されるアイコンを変更します。 最上位のパッケージに対してのみ設定できます。 | 
| モデルから完全削除 <名前> | パッケージとその中身を完全に削除します。元に戻すことはできません。 | 
| ヘルプ | モデルブラウザに関するヘルプ情報を表示します。 |