| 
       << 目次を表示 >> ページ位置: Enterprise Architectの操作 > モデルブラウザ > モデルブラウザのコンテキストメニュー > モデルルートのコンテキストメニュー | 
    
モデルルートは、設計対象のシステムや製品の設計モデル全体を含む最上位を表現しています。必要に応じて、複数のモデルルートを作成できます。
モデルルートの直下にはパッケージのみを作成できます。パッケージを利用し、モデルの内容を何らかの観点で分類します。例えば、ユースケースモデル・論理モデルのような観点が考えられます。モデルブラウザ内で右クリックすることで表示されるメニューからさまざまな機能を呼び出せます。
利用手順:
コンテキストメニュー  | 
モデルブラウザ内のモデルルートを右クリック  | 
詳細
項目  | 
説明  | 
アドイン・拡張  | 
この項目からは、状況に応じて以下の3つの内容を呼び出せます。  | 
モデルテンプレートの追加 [Ctrl + Shift + M]  | 
モデルテンプレートを選択し、パッケージ構成を追加します。 モデルテンプレートとは、複数の要素やダイアグラムをまとめたデータです。独自に定義・追加できます。  | 
モデルルートの追加  | 
新規にモデルルートを追加します。  | 
パッケージの追加  | 
新規にパッケージを追加します。  | 
モデルルートに対してコントロールパッケージやバージョン管理の設定を行います。  | 
|
ビューポイントファイルの読み込み  | 
定義済みのビューポイントファイルを読み込みます。 
 選択されているパッケージに、ビューポイントファイルで定義されているMDGテクノロジー・パースペクティブ・モデル内アドインの各定義パッケージを読み込みます。その後、それぞれの内容を有効にします。  | 
コピー  | 
 コピーしたパッケージは別のパッケージや別のプロジェクトに貼り付けることができます。  | 
貼り付け  | 
クリップボードにコピーしたパッケージを貼り付けます。  | 
派生パッケージの新規作成  | 
モデルルート以下の内容について、派生設計の機能で利用するために構造を複製します。対象のパッケージに含まれるダイアグラムに初期状態で配置される要素は、元のバージョンの要素です。  | 
コンテンツ  | 
モデルルート以下の内容の操作についてのサブメニューが表示されます。  | 
モデルルートを削除します。モデルルートが複数存在する場合のみ、削除できます。  | 
|
ヘルプ  | 
ヘルプを表示します。  | 
参照: