| << 目次を表示 >> ページ位置: その他の記法のモデリング > SOAとXML > Service Oriented Architecture > WSDL(Webサービス) > WSDLのモデリング > WSDL メッセージ > WSDL メッセージパート | 
WSDLメッセージパートは、メッセージによってやりとりされるデータのXSDデータ型を明示するための情報です。メッセージによってやりとりされるデータが複数のデータ型の場合には、異なるメッセージパートでそれぞれのデータ型が明確にされます。
Enterprise Architectでは、WSDL メッセージパートはUMLではWSDLメッセージの属性として表現されます。ツールボックス内のアイコンを、«WSDLmessage»のステレオタイプを持つクラスにドロップして作成します。
ツールボックスのアイコン

利用手順:
| コンテキストメニュー | WSDLメッセージ要素内の属性を右クリック | プロパティの表示 | 
| キーボード | WSDLメッセージ要素を選択した状態で、F9 | 
| その他 | WSDLメッセージ要素内の属性をダブルクリック | 
詳細:
| 項目 | 説明 | 
| 名前 | WSDLメッセージパートの名前を入力します。 | 
| 種類 | 以下のいずれ可能方法で指定します。 
 
 選択可能な型は以下のいずれかとなります。 
 | 
| OK | 入力内容を保存し、このダイアログを閉じます。 | 
| キャンセル | 入力内容を破棄し、このダイアログを閉じます。 | 
| ヘルプ | ヘルプを表示します。 | 
| UML | WSDL メッセージパート のプロパティダイアログでUMLボタンを押すと、Enterprise Architect標準のプロパティダイアログが表示されます。 (このボタンは新規にメッセージ要素を作成した場合のWSDL メッセージパートダイアログには表示されません。) | 
| 注意: | 
| WSDLmessageのステレオタイプが付加されたクラスはWSDL メッセージパートのみを保持できます。 | 
参照: