このコンテキストメニューを表示するには、ステップ内のテキストのうち対象の文字列を選択した状態で、右クリックしてください。以下の機能を呼び出せます。
利用手順:
ダイアグラムやモデルブラウザで対象の要素を選択:
| リボン | モデル > 要素 > サブウィンドウ > プロパティダイアログ > シナリオ > 拡張形式のシナリオ | 
| コンテキストメニュー | 要素を右クリック | プロパティ > ダブルクリック動作 > シナリオ > 拡張形式のシナリオ | 
| キーボード | 
 | 
| その他 | 
 | 
| 項目 | 説明 | 
| 生成 | 選択されている文字列から用語集の用語や新規要素を生成します。 | 
| ステップをユースケースに結びつけ | 「ステップに対するコンテキストメニュー」の同じ項目をご覧ください。 アクションの欄の内容全体が上書きされます。 | 
| 既存の要素へのリンク | (利用か結果の欄のみ) 要素名を追記し、リンクを設定します。シナリオを保持する要素と関連づけた要素間には、実現あるいは依存の関係を設定します。 コンテキストメニューからは、要素の種類と接続の種類を指定できます。指定すると、プロジェクト内の対象の要素を選択するダイアログが開きます。 | 
| 相互参照の挿入 | 既存の要素への相互参照を追加します。選択された要素は相互参照タブに追加されます。 実行すると要素の選択ダイアログが表示され、要素を指定できます。 クイックツールバーが利用できるようになります。 | 
| 用語の定義を挿入 | 用語集の既存の用語を現在のカーソル位置に挿入します。単語を選択するには、表示される一覧から希望する項目をダブルクリックしてください。 挿入された単語は、ハイライトして(下線付き・青色で)表示されます。カーソルを単語の上に載せると、その意味が表示されます。文字列を選択した状態で単語の挿入を実行しても、選択内容は置換されません。 | 
| 利用のセルの内容の編集 | 利用のセルに、テキスト(文字列)ではなく要素を指定できます。 このコマンドを実行すると、指定された要素を一覧で確認できます。また、要素指定形式に変更する場合も、このコマンドで表示されるダイアログから設定を行います。 
 利用のセルの内容の編集ダイアログからは、以下の操作が可能です。 
 
 必要に応じて、ダイアログのサイズを変更できます。 要素指定形式が有効になっている場合に、このダイアログを利用せずに要素を追加できます。 要素名を直接入力するか、右クリックメニューの「相互参照の追加」を利用します。 要素指定形式が無効の場合には、このメニュー項目は利用できません。 | 
| ステップを分割する | 対象のステップを2つのステップに分割します。 この項目は、アクションのテキストの内の一部を選択している場合に実行できます。分割されたステップのアクション欄には、選択されている文字列が設定されます。 | 
| 検索対象 <文字列> | サブメニューから、検索した文字列に対する検索を実行できます。「モデル内の検索」は実行できません。 | 
| 元に戻す | ステップに対して行った編集を元に戻します。 | 
| 切り取り | 
 
 テキストに対する編集作業を行います。 | 
| コピー | |
| 貼り付け | |
| 削除 | |
| すべて選択 | 
参照: