| << 目次を表示 >> ページ位置: Enterprise Architectの操作 > 要素 > 操作 > パラメータ(引数)の設定 > 操作のパラメータのタグ付き値 | 
操作のパラメータにもタグ付き値を設定できます。タグ付き値はUMLの要素を拡張する便利な手段です。必要に応じて、自由なタグを定義して値を設定できます。
利用手順:
下記のいずれかの方法でプロパティサブウィンドウを表示した後、モデルブラウザやダイアグラムにて対象の操作を選択
| リボン | ホーム > 画面 > プロパティ > プロパティ > 「タグ」タブ | 
| キーボード | Ctrl + 2 | 
タグ付き値を追加するには、次の手順になります。
| # | 操作方法 | 
| 1 | プロパティサブウィンドウが表示された状態で、対象のパラメータを持つ操作をダイアグラム内かモデルブラウザ内で選択します。 | 
| 2 | 対象のパラメータをクリックして選択した後、ツールバーの 「新規タグ付き値」のボタンを押します。 タグ付き値ダイアログが表示されます。 | 
| 3 | 「タグ」の欄に名前を入力します。「値」の欄にはタグ付き値の値を入力します。 (構造化タグ付き値など、タグ付き値の型によってはこのダイアログから値を設定できません。プロパティサブウィンドウから設定してください。) | 
| 4 | OKボタンを押すとタグ付き値が保存されます。 | 
| 注意: | 
| 
 | 
参照: