| << 目次を表示 >> ページ位置: Enterprise Architectの操作 > 変更管理 > バージョン管理 > バージョン管理の応用機能 > 別のユーザーが作成したパッケージの利用 | 
バージョン管理機能を利用すると、別のユーザーが作成したパッケージや別のプロジェクトで作成したパッケージを簡単に読み込むことができます。この機能を利用するにはパッケージを指定して追加コマンドを利用します。
他の利用者は独自にパッケージやモデルを作成できますが、このパッケージは自動的には共有されません。パッケージをバージョン管理対象に設定することで、「パッケージを指定して追加」機能で他の人がそのパッケージを取得できます。
利用手順:
| コンテキストメニュー | バージョン管理されているパッケージをモデルブラウザで右クリック | パッケージの管理 | パッケージを指定して追加 | 
手順:
| # | 操作方法 | 
| 1 | まず、バージョン管理ツールで管理されているファイルにアクセスできることと、Enterprise Architectのバージョン管理の設定が適切に行われていることが必要です。利用しようとしているパッケージを作成・管理している環境と、同じ設定識別IDにしてください。 | 
| 2 | モデルブラウザ で取り込むパッケージの親となるパッケージを右クリックします。 | 
| 3 | 「パッケージの管理 | パッケージを指定して追加」 を選択します。 パッケージを指定して追加ダイアログが表示されます。 | 
| 4 | ドロップダウンリストから、利用するバージョン管理の設定を選びます。すると、利用可能なファイルの名前が一覧に表示されます。 | 
| 5 | 対象のパッケージに対応するファイルを選択してOKボタンを押してください。 対象のパッケージが指定された位置に子パッケージとして追加されます。 | 
| 注意: | 
| 
 |