| 項目 | 説明 | 
| ボタン | ボタンは、シミュレーションの実行時に処理を実行するためのトリガとして利用できる基本的な要素です。例えば、ログイン画面に配置されるOKボタンが該当します。 ボタンがクリックされたときに実行する処理は、タグ付き値'OnClick'に記述します。   クリックイベントに対応して実行する処理の例としては、シグナルの送信があります。   表示内容を調整するプロパティ: 
Client EdgeDefault ButtonDisabledFlatHorizontal AlignmentModal FrameMultilineRight Align TextRight To Left Reading OrderStatic EdgeTabstopTransparentVertical AlignmentVisible   タグ付き値: 
OnClick – ボタンがクリックされたときの処理をJavascriptで記述します。   プロパティ:   操作: | 
| チェックボックス | 表示内容を調整するプロパティ: 
AutoClient EdgeDisabledFlatHorizontal AlignmentLeft TextModal FrameMultilineRight Align TextRight To Left Reading OrderStatic EdgeTabstopVertical AlignmentVisible   タグ付き値: 
OnCheck – チェックボックスの状態が変わったときの処理をJavascriptで記述します。   プロパティ: 
Checker – 数値: [0|1]EnableShowText | 
| コンボボックス | 表示内容を調整するプロパティ: 
AutoClient EdgeData – 実行時に選択肢として表示される内容を、セミコロン区切りで指定します。 例  "yes;no;maybe" 
DisabledHas StringsLowercaseModal FrameRight Align TextRight To Left Reading OrderSortStatic EdgeTabstopTypeUppercaseVertical ScrollVisible   操作 
AddString (string)DeleteAll ()DeleteItem (number) – 指定したインデックスの項目を削除します。DeleteString (string) – 文字列に一致する項目を削除します。GetCount ()GetString (number)InsertItem (number, string)InsertString (number, string)SetString (number, string)   プロパティ: 
EnableSelection – 選択されている要素のインデックスの値です。Show | 
| ダイアログ | 表示内容を調整するプロパティ: 
Absolute AlignApplication WindowBorder - Resizing あるいは Dialog Frame です。CenterClient EdgeCenter MouseClip SiblingsDisabledHorizontal ScrollbarLeft ScrollbarLocal EditMaximize BoxMinimise BoxNo ActivateOverlapped WindowPalette WindowRight Align TextRight To Left Reading OrderSet ForegroundSystem MenuSystem ModalTitle BarTool WindowTopmostTransparentVertical ScrollbarVisibleWindow Edge   プロパティ:   操作: | 
| エディットコントロール・リッチエディットコントール | 表示内容を調整するプロパティ 
Align TextAuto HScrollAuto VScrollBorderClient EdgeDisabledLowercase (エディットコントロールのみ)Modal FrameMultilineNumberPasswordRead OnlyRight Align TextRight To Left Reading OrderStatic EdgeTabstopTransparentUppercase (エディットコントロールのみ)VisibleWant Return   プロパティ: | 
| グループボックス | 表示内容を調整するプロパティ: 
Client EdgeDisabledFlatHorizontal AlignmentModal FrameRight Align TextStatic EdgeTabstopVisible   プロパティ: | 
| リストボックス | 表示内容を調整するプロパティ: 
BorderClient EdgeDisable No ScrollDisabledLeft ScrollbarModal FrameRight Align TextSelectionSortStatic EdgeTabstopVertical ScrollVisible   操作: 
AddString (string)DeleteAll ()DeleteItem (number) – 指定したインデックスの項目を削除します。DeleteString (string) – 指定した文字列の項目を削除します。GetCount ()GetString (number) 
InsertItem (number, string)InsertString (number, string)SetString (number, string)   プロパティ: 
EnableSelection – 選択されている項目のインデックスの値です。Show | 
| リストコントロール | 表示内容を調整するプロパティ: 
AlignmentAlways Show SelectionBorderClient EdgeDisabledEdit LabelsLeft Scrollbar   
Modal FrameNo Column HeaderNo ScrollSingle SelectionSortStatic EdgeTabstopView     タグ付き値: 
Columns – 列の名前と列の幅をセミコロン区切りで指定します。   例: "Column1;100;Column2;150;"   操作: 
AddString (string)DeleteAll ()DeleteItem (number) – 指定したインデックスの項目を削除します。DeleteString (string) – 指定した文字列の項目を削除します。GetCount ()GetString (number, number)InsertItem (number, string)InsertString (number, string)SetString (number, number, string)   プロパティ: 
EnableSelection – 選択されている項目のインデックスの値です。Show | 
| 画像コントロール | 画像コントロールの既定の画像は、タグ付き値'Image'で設定できます。この値には、実際に参照可能なファイル名を設定します。画像はJavaScriptのChangeImageFileメソッドを使って実行時に変更できます。このメソッドには、読み込むファイル名の文字列パラメータを1つ指定します。   Image Typeタグ付き値に画像の正しい種類(Bitmap,Enhanced Metafile,Iconのいずれか)を設定します。この設定は実行時に変更できません。   タグ付き値: 
BorderCenter ImageClient EdgeColor (frame color)DisabledImage TypeModal FrameReal Size ImageStatic EdgeTabstopViewVisible   操作: 
ChangeImageFile (string) - ファイル名   プロパティ: | 
| プログレスバー | 表示内容を調整するプロパティ: 
BorderClient EdgeDisabledMarqueeModal FrameSmoothStatic EdgeTabstopVerticalVisible   タグ付き値: 
Range – 最小値と最大値をセミコロン区切りで指定します。例: "1;100"   プロパティ: | 
| ラジオボタン | 表示内容を調整するプロパティ: 
AutoClient EdgeDisabledFlatGroupHorizontal AlignmentLeft TextModal FrameMultilineStatic EdgeTabstopVertical AlignmentVisible   タグ付き値: 
OnChangeSelection – 選択状態が変更されたときに実行するJavascriptを指定します。   プロパティ: 
Checked – 数値: [0|1]EnableSelection – 数値:Show | 
| スライダーコントロール | 表示内容を調整するプロパティ: 
Auto TickBorderClient EdgeDisabledEnable Selection RangeModal FrameOrientationPointStatic EdgeTabstopTick MarksTransparentTransparent BackgroundTooltipsVisible   タグ付き値: 
Range – 最小値と最大値をセミコロン区切りで指定します。例:  "1;100"   プロパティ: 
EnablePageSizePosRangeShow | 
| スピンコントロール | 表示内容を調整するプロパティ: 
AlignmentArrow KeysAuto BuddyClient EdgeDisabledModal FrameNo ThousandsOrientationSet Buddy IntegerStatic EdgeTabstopVisibleWrap   タグ付き値: 
Range – 最小値と最大値をセミコロン区切りで指定します。例: "1;100"   プロパティ: | 
| テキスト・ラベル | 表示内容を調整するプロパティ: 
Align TextBorderClient EdgeDisabledEnd EllipsisModal FramePath EllipsisNo WrapNotifyPath EllipsisRight Align TextSimpleStatic EdgeSunkenTabstopVisibleWord Ellipsis   プロパティ: | 
| タブコントロール | 表示内容を調整するプロパティ: 
BorderBottomButtonsClient EdgeDisabledFlat ButtonsFocusHot TrackModel FrameMultilineRight Align TextStatic EdgeStyleTabstopTooltipsVisible   タグ付き値: 
Tabs – タブ名をセミコロン区切りで指定します。例:  "Tab 1;Tab 2;Tab 3;"   プロパティ: | 
| ツリーコントロール | 表示内容を調整するプロパティ: 
Always Show SelectionBorderCheck BoxesClient EdgeDisable Drag DropDisabledEdit LabelsFull Row SelectHas ButtonsHas LinesHorizontal ScrollLeft ScrollbarLines At RootModal FrameRight Align TextRight To Left Reading OrderScrollSingle ExpandStatic EdgeTabstopTooltipsTrack SelectVisible   操作: 
Delete () - 指定した項目を削除します。InsertItem (string) - ピリオドで区切ったパスを指定します。そのパスの内容を追加します。親となる項目が存在しない場合には、自動的に親となる項目も追加します。InsertString (string) - InsertItemと同じです。TreeItem (string) - ピリオドで区切ったパスを指定します。その内容に対して、Textで文字列を取得あるいは設定したり、Deleteで削除したりできます。   プロパティ: 
EnableSelection – 選択されている項目を、ピリオドで区切ったパス情報で返します。ShowText – 対象の項目の文字列(名前)です。   例: dialog.MyDialog.MyTreeControl.InsertItem("Root.Parent.Child"); dialog.MyDialog.MyTreeControl.TreeItem("Root.Parent.Child").Text = "Modified"; dialog.MyDialog.MyTreeControl.Selection = "Root.Parent"; dialog.MyDialog.MyTreeControl.TreeItem("Root.Parent.Modified") .Delete(); |