| << 目次を表示 >> ページ位置: シミュレーション > 数学的なシミュレーション > SysPhS シミュレーション > シミュレーションの設定と実行 > シミュレーションが実行できない場合の確認事項 | 
モデルからコードを生成する場合と同じように、外部アプリケーションで使われる生成スクリプトでエラーが発生する原因は1つではありません。問題の原因を見つけるための情報が必要です。このページでは、問題の原因を切り分けるための参考情報を記載しています。
生成されたコードをチェックする前に、 ボタンまたは解析ボタンを押してスクリプトを生成する必要があります。
ボタンまたは解析ボタンを押してスクリプトを生成する必要があります。
問題の検出
生成されたスクリプトの問題を見つけるために、以下の点について確認してください。
 アイコンを押すと表示されるメニューから「シミュレーションのディレクトリを開く」を実行します。
 アイコンを押すと表示されるメニューから「シミュレーションのディレクトリを開く」を実行します。
例
次の例では、内部ブロック図のある要素が他の要素に誤って接続されています。具体的には、ポートを介した接続ではなく、直接接続されています。これは、ModelicaとSimulinkのどちらの場合でも、生成されたときにエラーを引き起こします。

システム出力サブウィンドウ内のエラーをダブルクリックすると、該当の要素がハイライトされます。

生成されたModelicaやSimulinkのコードをそれぞれのツール表示する手順は次の通りです。
| # | 操作方法 | 
| 1 | ツールバーの  | 
| 2 | 「シミュレーションのディレクトリを開く」 を選択する | 
| 3 | OpenModelica ないしは Simulink のコードを生成したEnterprise Architectの作業用ディレクトリが表示される | 
| 4 | ファイルを右クリックしそれぞれのツールで開く | 
下の画像は、OpenModelicaで開く場合の例です。

OpenModelicaで開くと、Signal要素に対して黒三角形が表示され、接続がつながっていないことがわかります。

同様に、下の図のようなSimulinkの場合でも、SineOutputから出るコネクタが存在しないことが確認できます。

参照: