| << 目次を表示 >> ページ位置: Enterprise Architectの操作 > 要素 > 要素のプロパティ > ステレオタイプ > ステレオタイプの表示 | 
ステレオタイプを表示するかどうかは、 ダイアグラムのプロパティダイアログで設定できます。
利用手順:
ダイアグラムのプロパティダイアログから設定します。
| リボン | モデル > ダイアグラム > 操作 > プロパティ > 「要素」もしくは「属性・操作」タブを選択 | 
| コンテキストメニュー | ダイアグラムの背景をダブルクリック > プロパティ > 「要素」もしくは、「属性・操作」タブを選択 | 
ステレオタイプの表示を指定するオプション
| 項目 | 説明 | 
| 要素のステレオタイプを表示 | 下の例は、この設定を変更した場合の例です。複数のステレオタイプが定義されている状態です。 
 
 要素タブの「要素のステレオタイプを表示」のチェックを外すと、すべてのステレオタイプが非表示になります。 
 | 
| ステレオタイプの独自アイコン | 要素タブの「ステレオタイプの独自アイコン」のチェックを入れると、 アイコンが関連付けられているものは、アイコンで表示します。それ以外は、文字列で表示します。独自の外見が定義されているステレオタイプの場合には、外見が変わります。 
 
 この例では、アイコンで表示されているのは、«server page»と«target»のステレオタイプです。 | 
| ステレオタイプを表示 | 属性・操作タブにある「ステレオタイプを表示」にチェックを入れると、属性や操作のステレオタイプが表示されます。チェックを外すと、表示されなくなります。この項目は、要素のステレオタイプには影響しません。 | 
| 注意: | 
| モデルブラウザでもステレオタイプは表示されます。複数のステレオタイプを持つ要素の場合には、2番目以降のステレオタイプは「...」の形で省略されます。ユーザーのオプションダイアログの 「ステレオタイプの表示」 の設定を変更することで、ステレオタイプを非表示にできます。 | 
参照: