| << 目次を表示 >> ページ位置: API・アドイン・スクリプト > アドイン > モデル内アドイン > モデル内アドインの管理  | 
モデル内アドインは、通常のアドインとは異なりセキュリティ(アクセス権)機能でグループと結びつけることができます。それぞれのモデル内アドインは、既定の設定では「追加」の状態で、明示的にアドインを有効にすることで動作します。グループに対して、モデル内アドインが利用できるかどうかを指定できます。
利用手順:
| リボン | アドイン・拡張 > アドイン > 管理 | 
アドインの管理ダイアログ内の一覧の列
アドインの管理ダイアログは、モデル内アドインに対しては追加の機能が実行できます。
| 項目 | 説明 | 
| グループ | アドインを利用可能なグループ名が表示されます。セキュリティ機能が有効な場合のみ表示されます。 そのアドインを利用可能なグループ名が表示されます。「モデル内アドインの設定」の権限を持つユーザーのみが編集できます。 | 
| 状態 | モデル内アドインの動作を指定できます。 
 
 「モデル内アドインの設定」の権限を持つユーザーのみが編集できます。 | 
| 起動時に読み込み | 状態が「追加」のアドインについて、この項目にチェックを入れることで、モデル内アドインが有効になります。 ユーザーがグループに所属していない場合や状態が「追加」ではない場合には、この設定は無視されます。 | 
参照: