| << 目次を表示 >> ページ位置: その他の記法のモデリング > 地理情報のモデリング > ArcGISのモデリング > ArcGISプロファイル > ArcGISのXMLファイルの読み込み | 
Enterprise Architectでは、ArcGISで出力されたXMLファイルを読み込むことができます。ArcGISはGeographic Information Systems (GIS)のソフトウェア製品です。
読み込みを実行する前に、ユーザーのオプションの「要素」グループにある「属性・操作を文字コード(アルファベット)順にソート」チェックボックスの選択を解除してください。これにより、Enterprise Architectに読み込まれた結果が、元のソースと同じ順序で読み込まれるようになります。
利用手順:
読み込み先となるパッケージをモデルブラウザ内で選択します。
| リボン | 生成・入出力 > モデルの入出力 > 読み込み > ArcGIS | 
| コンテキストメニュー | アドイン・拡張 | 異なる形式での入出力 | ArcGIS | ArcGISのワークスペースXMLを読み込み | 
Geodatabase ワークスペースのXMLドキュメントの読み込み
ドキュメントを読み込む場合には、ArcGIS XMLのパッケージの読み込みダイアログで適切な内容を設定する必要があります。
| 項目 | 説明 | |
| ファイル名 | 読み込み対象のファイルを指定します。 | |
| オプション | ダイアグラムの作成 | 読み込んだ内容について、クラス図を作成するかどうかを指定します。 | 
| システムレベルのArcGISの項目を非表示にする | この項目にチェックを入れると、以下のステレオタイプが付加された属性は非表示になります。 
 
 同様に、以下のステレオタイプが付加されたクラスは非表示になります。 
 
 RequiredFieldとAttributeIndex属性は、テーブルクラスに対しても非表示になります。 この項目は、「ダイアグラムの作成」にチェックが入っている場合のみ設定可能です。 | |
| GUIDの初期化 | 現状、このチェックボックスはチェックされた状態で、チェックを外すことはできません。つまり、読み込まれた内容は、既存の内容との同期はできません。 | |
| ログの出力 | 読み込み処理の内容をログ出力するかどうかを指定します。 ログファイルは、読み込み対象のファイルがあるディレクトリに出力されます。読み込むファイル名に _import.log. が追加された名前がログファイルのファイル名になります。 | |
| XMLを表示 | 対象のXMLファイルの内容を表示します。 | |
| 読込 | このボタンを押すと、読み込みを実行します。 | |
| 閉じる | このダイアログを閉じます。 | |
| ヘルプ | このページを表示します。 | |
| 進捗 | 読み込みの進捗状況を表示します。 | |
参照: