| << 目次を表示 >> ページ位置: Enterprise Architectの操作 > ダイアグラム > ダイアグラムツールバー | 
ダイアグラムツールバーは、ダイアグラム内の要素のレイアウトや前後方向の位置調整・拡大や縮小など、開いているダイアグラムに対する機能を呼び出せます。

利用手順:
| その他 | ユーザーのオプションダイアログ | ウィンドウの動作 | 「ダイアグラムのツールバーを表示」を有効にする | 
| 項目 | 説明 | ショートカット | 
| フォントの変更 | 選択した要素のフォントを変更します。 | 
 | 
| テキストの色 | 要素のテキストの色を指定した色に設定します。現在のダイアグラムでのみ有効です。 | 
 | 
| 背景色 | 要素の内部の色を指定した色に設定します。現在のダイアグラムでのみ有効です。 | 
 | 
| 線の色 | 要素の境界線や接続の線の色を指定した色に設定します。現在のダイアグラムでのみ有効です。 | 
 | 
| 境界線の太さ | 境界線や区画の区切り線の太さを指定します。1から5までの値を指定できます。 | 
 | 
| 取得した書式設定を適用 | 「書式設定を取得」でEnterprise Architect内部に記憶した書式設定を、現在選択されている要素に適用します。 | 
 | 
| 書式設定を取得 | 選択されている要素の書式設定を、Enterprise Architect内部に記憶します。「取得した書式設定を適用」で他の要素に書式設定をコピーできます。 | 
 | 
| 書式設定の一覧 | 定義済みの書式設定の一覧です。呼び出せます。 | 
 | 
| 書式設定の保存 | 現在の書式設定に名前をつけて保存します。 | 
 | 
| 左端で揃える | 選択した要素を左揃えにします。 | Ctrl+Alt+← | 
| 右端で揃える | 選択した要素を右揃えにします。 | Ctrl+Alt+→ | 
| 上端で揃える | 選択した要素を上揃えにします。 | Ctrl+Alt+↑ | 
| 下端で揃える | 選択した要素を下揃えにします。 | Ctrl+Alt+↓ | 
| 最前面へ移動 | 選択した要素を最前面に移動します。 | 
 | 
| 最背面へ移動 | 選択した要素を最背面に移動します。 | 
 | 
| 自動レイアウト | ダイアグラム内の要素を自動レイアウトします。振る舞い図では利用できません。 | 
 | 
| ダイアグラムのプロパティを表示 | ダイアグラムのプロパティを表示します。 | 
 | 
| 選択した要素をダイアグラムから削除 | 選択されている要素をダイアグラム内から削除します。 | 
 | 
| フィルタ | フィルタのボタンをクリックして有効にし、隣の入力欄に文字を入力すると、その文字が名前に含まれる要素が強調表示されます。 | 
 | 
| 注意: | 
| 
 | 
参照: