| << 目次を表示 >> ページ位置: Enterprise Architectの画面 > フォーカスサブウィンドウ > モデルのビュータブ > ダイアグラムのスライドショー | 
スライドショーの機能は「モデルのビュー」タブから利用できます。いくつかのダイアグラムを指定して、スライドショー風のプレゼンテーションを行えます。
スライドショー機能を実行すると、対象のフォルダに含まれるダイアグラムを順番に表示します。ダイアグラムを表示した後は、自動的に閉じられます。
スライドショーの機能には以下のような内容が含まれます。
利用手順:
| リボン | ホーム > 画面 > 設計 > フォーカス | 
| キーボード | Alt+1 | フォーカス | 
スライドショーを定義する手順は次の通りです。
| # | 操作方法 | 
| 1 | 「モデルのビュー」タブ内のスライドショーフォルダを作成するフォルダを選択します。 | 
| 2 | 右クリックし、「スライドショーフォルダの作成」を選択します。 スライドショーフォルダの作成ダイアログが表示されます。 | 
| 3 | 名前欄にフォルダの名前を入力します。 | 
| 4 | OKボタンを押します。 指定した名前のフォルダが作成されます。 | 
| 5 | もし、モデルブラウザとフォーカスサブウィンドウが結合している場合には、「フォーカス」のタブをドラッグして分離し、これらの2つのサブウィンドウが両方とも表示されている状態にします。 (参考:サブウィンドウの連結) | 
| 6 | スライドショーで表示するダイアグラムを、モデルブラウザ内からドラッグして作成したスライドショーフォルダにドロップします。これで、対象のダイアグラムを指定できます。 もし、追加したダイアグラムを対象外にしたい場合には、追加したダイアグラムを右クリックして「リンクの削除」を実行してください。 なお、この方法でスライドショーフォルダに追加したダイアグラムは単なるリンクであり、このフォルダ内での操作は元のダイアグラムには影響しません。 (参考:ダイアグラムのスライドショー) | 
| 7 | 必要に応じて、対象のダイアグラムを繰り返し追加してください。 | 
スライドショーの動作は自動・手動が選択できます。指定する手順は次の通りです。
| # | 操作方法 | 
| 1 | 対象のスライドショーフォルダを右クリックして下さい。コンテキストメニューが表示されます。 | 
| 2 | 「プロパティ」を選択すると、スライドショーの設定ダイアログが表示されます。 | 
| 3 | 自動的にダイアグラムが切り替わるようにするためには、「有効」のチェックを入れます。 | 
| 4 | 自動的に切り替わる設定の場合には、「時間」の欄に切り替わるまでの時間を指定します。 | 
| 5 | OKボタンを押します。 | 
スライドショーの実行の手順は次の通りです。
| # | 操作方法 | ||||||||||||||||
| 1 | 対象のスライドショーフォルダを右クリックして下さい。コンテキストメニューが表示されます。 | ||||||||||||||||
| 2 | 以下のいずれかの操作を実行します。: 
 スライドショーの最初のダイアグラムが表示されます。 | ||||||||||||||||
| 3 | 自動表示を指定した場合には、そのまま何も操作しなければ指定した時間ごとに切り替わります。手動で操作できます。 | ||||||||||||||||
| 4 | 自動表示にしていない場合には、ツールバーを利用して操作します。ダイアグラムをクリックするとツールバーが表示されます。 
 
 | ||||||||||||||||
| 5 | スライドショーの実行中は、モデルのビュータブ内のスライドショーフォルダのアイコンが変わります。スライドショー実行中の操作は次の通りです。: 
 | 
スライドショー全体を削除できます。指定する手順は次の通りです。
| # | 操作方法 | 
| 1 | 対象のスライドショーフォルダを右クリックして「選択した項目を削除」を選択します。削除して良いかどうかの確認ダイアログが表示されます。 | 
| 2 | 「はい」をクリックします。フォルダとフォルダ内のリンクは削除されます。 | 
参照: