国内・海外のアドイン紹介
ここでは、国内・海外で公開されているEnterprise Architectのアドインやプロファイルなどをご紹介します。
なお、以下の点にご注意ください。
- スパークスシステムズ ジャパンでは、ここで紹介するアドインの動作の詳細は一切把握していません。実際に動作させていないものも含まれます。
- ここで紹介するアドインについてのお問い合わせは、直接それぞれのアドインの提供元にお願いします。スパークスシステムズ ジャパンでは対応いたしません。
- Enterprise Architect日本語版では動作しない、あるいは正しく動作しない可能性があります。
(Enterprise Architect日本語版での動作確認・動作検証は行っていません。) - このページの説明文の内容については最新の情報と異なるかもしれません。
最終更新日: 2019/8/29
クラス構造出力アドイン
[無料]
Enterprise Architectのモデルの中で クラスの情報をCSVファイルに出力する事を目的としたアドインです。
APG ModelFlow
[有料]
APG ModelFlowは、Enterprise Architectで作成したデータと、他のツール・形式のデータを自動的に相互変換・同期するツールです。
archiSpark neat
[有料]
archiSpark neatはEnterprise Architectで大量のビジネスデータを扱う際に役立つアドインです。Enterprise Architecture・Archimateのモデリングに役立ちます。
Archital4
[有料]
Archital4はEnterprise Architectで作成したモデルについて、プロジェクト管理者が必要なさまざまな情報を見やすい形式で表示できるアドインです。
Architecture Validation Extension
[有料]
Architecture Validation Extensionは、作成したモデルがルールに適合しているかどうかをチェックできるツールです。ルールは利用者が柔軟にカスタマイズできます。
AtlasMDA EA Adapter
[オープンソース]
AtlasMDAのEnterprise Architectアダプタです。
AUTOSAR Engineer
[有料]
Enterprise Architectで作成したAUTOSARモデルから、ARXMLを出力するためのアドインです。
Biner EASI
[有料]
Enterprise ArchitectでTOGAFおよびArchiMateを利用する場合の支援をするアドインです。TOGAF ADMに基づいたテンプレートやサンプルが含まれます。また、モデリングを支援するさまざまな機能を利用できます。
Borland Caliber / Sparx Systems Enterprise Architect Integration
[有料]
Borland Caliber RMとEnterprise Architectのデータを連携させるためのアドインです。
BPMN 2.0 Integrity Extension
[有料]
BPMN 2.0のビジネスプロセスモデルに対して、ルールベースでの内容チェックツールです。プロセス番号の自動付与などの支援機能も利用できます。
BPMN 2.0 Validation
[無料]
BPMN 2.0のビジネスプロセスモデルがOMG伸しように準拠しているかどうかをチェックするアドインです。ダイアグラム単位で実行し、チェック結果は出力サブウィンドウに表示されます。
BPMN Generator
[有料]
BPMN Generatorは、要素のプロパティのシナリオとして記述した内容から、BPMN2.0のモデルを自動生成します。
Cache EA UML
[オープンソース]
インターシステムズ社のCacheのデータをEnterprise Architectに読み込むことのできるアドインです。
CodeTrigger
[有料]
CodeTriggerは、Enterprise Architectのクラスモデルおよびデータベースモデルから、C#のソースコードを生成できるアドインです。生成されるソースコードには、モデルの内容を元に自動生成した処理(実装)が含まれます。
DSM Add-In for Enterprise Architect
[オープンソース]
UMLモデルのDependency Structure Matrix(DSM)を出力するアドインを開発する、オープンソースのプロジェクトです。
EA 4 OpenEdge
[オープンソース]
OpenEdgeのためのカスタマイズデータです。
EA ColdFusion CodeGeneration
[オープンソース]
EAのクラス図からColdFusionのソースコードを生成できるMDGテクノロジーです。
EA Connector to Polarion
[有料]
EA Connector to Polarionを利用すると、Enterprise Architectと Polarion ALMあるいはPolarion Requirementsの間で情報を同期できます。ダイアグラムや要素をWorkitemとして管理・同期できます。
EACTLS
[有料]
Enterprise Architectのクラス図からLotusScriptを生成するMDGテクノロジーです。
eaDocX
[有料]
eaDocXは、Enterprise Architectで作成したモデルから高品質・複雑なドキュメントを自動生成できるアドインです。標準のドキュメントの生成機能に比較して、数多くの追加機能が利用できます。
eaForms
[有料]
Enterprise Architectの要素のプロパティ画面などについて、指定した項目のみが表示されるような独自のプロパティ画面を簡単に定義・利用できます。
EA-Matic
[有料]
EA-Maticは、Enterprise Architectのスクリプト機能とアドイン機能を組み合わせたような効果を得ることができる開発・実行環境です。スクリプト機能よりも高度な処理を、アドインのようなインストール(登録)の作業をせずに利用できます。
EA Navigator
[オープンソース]
EA Navigatorは、オブジェクトから分類子を探す、シーケンス図のメッセージから関連する操作を探す、などのように、関連する要素の位置を探すことのできるアドインです。
EAP Model Explorer
[オープンソース]
EAP Model Explorerは、Eclipse内からEAPファイルの内容を参照できるプラグインです。
EA Protocol Handler
[オープンソース]
EA Protocol HandlerはWebページに作成した「ea://」形式のリンクからEnterprise Architectのプロジェクトファイルを開くためのプログラムです。
EAReqPro
[オープンソース]
EAReqProはRequisiteProのデータベースから要求を読み込むことのできるアドインです。
EA SafeDelete
[有料]
EA SafeDeleteは、要素をモデルから削除する際に、その要素が配置されている図やつながる要素などの情報を表示し、削除して良いかどうかの判断材料を提供します。また、要素を削除せず「ゴミ箱」に移動できます。
EA Wrapper
[オープンソース]
EA WrapperはRubyからEnterprise Architect APIを参照するためのラッパーです。
EIP icons for Enterprise Architect
[オープンソース]
Enterprise Integration Patternsで定義される51のアイコンが含まれます。WMFファイルですので、Enterprise Architectの画像ライブラリに読み込むことができます。
EnAr Spy
[有料]
EnAr Spyは、EAの画面からSQLを実行して内部データを取得するなど、動作解析などに役立つ開発者向けのツールです。
Embedded Engineer
[有料]
Embedded Engineerは、Enterprise Architectのステートマシン図から、実機で動作するMISRA C準拠のC言語ソースコードを生成します。C++にも対応します。
また、UMLモデルからブレークポイントを設定するなど、ハードウェアの実機で動作するコードをデバッグできます。
Enterprise Architect Web Modeller Add In
[オープンソース]
このアドインでは、WebページをリバースエンジニアリングしてUMLのモデルを作成できます。
Enterprise Tester
[有料]
Enterprise TesterはWebベースのテスト管理ソリューションです。Enterprise ArchitectおよびJIRAとの連携が可能です。UMLの要求からテスト項目やバグまでのトレーサビリティ機能を提供します。
FAS for Enterprise Architect
[オープンソース]
Functional ArchitectureのためのEnterprise Architectのアドインです。
Gears Bridge
[有料]
ソフトウェアプロダクトライン設計のツールであるGearsと、Enterprise Architectを連携させるためのアドインです。
GUICGAddin
[オープンソース]
Enterprise Architectで作成した画面設計からソースコードを生成するアドインです。
hoReverse
[オープンソース]
hoReverseを利用すると、ReqIF形式のデータを読み込んだり、Enterprise Architectで編集した内容をReqIFファイルに反映したりするなど、ReqIF形式のファイルとの連携が可能になります。
Mavenize
[オープンソース]
Enterprise ArchitectとOpenGrokを連携させるためのmavenのプラグインです。Enterprise Architect内のUMLの図を出力できます。
Metaphor Builder
[有料]
Metaphor Builderは、Enterprise ArchitectでMBSEを行う場合のMDGテクノロジーおよび支援アドインです。Requirements Management, Operational Modeling (OM), System Modeling (SM), Technical Modeling (TM), Verification Modeling (VM)のプロファイルが利用できます。シミュレーションの実行やドキュメント生成などの支援機能も含まれます。
Mighty Matilda
[オープンソース]
IEC61131-3 PLCのソースコード生成を実現するアドインです。
Model Expert
[有料]
Model Expertは、Enterprise Architectで作成したモデルのチェックツールです。チェックのルールは自由に定義できます。
Model Guardian
[有料]
Model Guardianは、Enterprise Architectを特定のフレームワーク(ルール)に沿って活用するための仕組みと、そのフレームワークを定義するためのエディタを提供しています。
MODSARUS
[有料]
スマートグリッド・スマートエネルギーのシステムを対象にした、モデル駆動のアプローチを支援するアドインです。IEC62559 Use Case Methodologyに基づくユースケースの作成や、IEC data models (CIM)に基づくインターフェース仕様の定義を支援します。
Pamda
[オープンソース]
Enterprise ArchitectのXMIファイルを読み込むことのできるMDAツールです。
PerformanceRiskAnalyzer
[オープンソース]
Enterprise Architectのモデル内から性能リスクに関する情報を抽出し、分かり易く表示できるアドインです。
ReqIF Addin
[オープンソース]
Enterprise ArchitectのモデルからReqIF形式のデータを出力するためのアドインです。
PTC Integrity Lifecycle Manager - Enterprise Architect Integration
[有料]
Enterprise ArchitectとPTC Integrity Lifecycle Manager (PTC ILM)の間で、要求情報の入出力をサポートします。双方向の同期が可能です。
SABSA Security Architecture Extension
[有料]
SABSA Security Architecture frameworkの利用を支援するMDGテクノロジーです。テンプレートや要素ライブラリなども利用できます。
SGAM Toolbox
[有料]
"Smart Grid Architecture Model" (SGAM) に基づくスマートグリッドアーキテクチャでの開発を支援します。専用のDomain Specific Language (DSL)デモでリングができます。テンプレートなども含まれます。
Siemens Polarion
[無料]
Polarion connector for Enterprise Architectは、Enterprise ArchitectのモデルとSiemens Polarionを連携させるツールです。Enterprise Architectの要素をPolarionの作業項目としてインポートできます。
Soltegro EA Addin
[無料]
ノートの内容を効率よく編集するためのエディタと、Enterprise Architectで選択した要素のプロパティを参照するアドインです。
Solvea
[有料]
SolveaはSysMLのパラメトリック図に対して、コスト計算・性能計算・信頼性などのさまざまな計算を実施したり、モデル内の整合性の検証などを行うことのできるアドインです。
SpEAd
[オープンソース]
既存のダイアグラムに対する操作を支援するアドインです。具体的には、次のような機能があります。
- 接続のスタイルの一括設定
- 接続の表示・非表示
- 接続を多数の要素へ一括してつなげる
- 操作と属性の同期・コピー
- 接続のラベルの表示・非表示
SpiraTest Importer
[無料]
テストや要求項目などを管理するツールSpiraTestとEnterprise Architectを連携させることのできるアドインです。
SVG Diagram Export Add-In
[無料]
ダイアグラムの内容を、SVG形式の画像で出力できるアドインです。
TM Forum Frameworx for Enterprise Architect
[有料]
TM Forum Frameworxの eTOM, TAM および SID(の一部分)をEnterprise Architectで利用するためのアドインです。FrameworxおよびBPMN2.0を利用したモデリングを支援します。
TRAK
[オープンソース]
UML profile for The Rail Architecture Framework (TRAK) のためのダイアグラム・ツールボックスなどを提供するプロファイル・アドインです。
Use Case Template to UML Import/Export
[オープンソース]
Enterprise Architectのユースケース記述の内容とWordファイルとの相互変換を行うためのアドインです。
vienna-add-in
[オープンソース]
VIENNA Add-In (Visualizing Inter ENterprise Network Architectures)はEnterprise ArchitectをB2Bコラボレーションのモデリングに利用することを支援するアドインです。