| << 目次を表示 >> ページ位置: その他の記法のモデリング > ビジネスモデリング > ビジネスルールのモデリング > ビジネスルールの定義 > ルール条件の定義  | 
ビジネスドメインモデルを作成する際には、ビジネスの用語やエンティティとなるクラスを定義し、それぞれのクラスの属性や操作を定義する必要があります。それぞれのクラスに追加した属性や操作のうちの一部は、ルールコンポーザーにてビジネスルールと関連づけ、ビジネスルールを具体的に定義することになります。
例えば、車のプロパティを定義する場合に、その車クラスの属性Typeの値としてはSmall, Medium, Largeの3種類があるというように定義し、それぞれの値がビジネスルールで定義されているレンタル料金と関係するように設定します。
利用手順:
| コンテキストメニュー | ダイアグラムでルールタスク要素を右クリック | ルールコンポーザー | 
ルール条件
ルール条件となる変数を定義する手順は次の通りです。:
| # | 操作方法 | ||
| 1 | ビジネスドメインモデルでは、このビジネスルールに関連する単語とその属性が定義されています。(例: Customer) モデルブラウザから対応するクラス要素の属性を、ルール条件の欄にドロップします。 
 
 | ||
| 2 | 属性に対して設定可能な値の範囲を指定します。 | ||
| 3 | 「設定可能な値/パラメータ」 のセルを右クリックします。 
 
 テキストボックスに設定可能な値を入力していきます。 この例では次の値を入力します。 
 
 同様に、例えば IsValidLicense() 操作に対して、以下のような値を設定します。 
 | ||
| 4 | 保存ボタンを押してダイアログを閉じます。これで、ルール条件となる属性に対して設定可能な値が定義されました。 
 | ||
| 5 | ルール条件が操作の場合には、渡すパラメータの値を指定できます。 「設定可能な値/パラメータ」 の欄を右クリックし、パラメータの編集を選択してください。 パラメータの編集ダイアログが表示されます。パラメータの値を設定し、OKボタンを押してください。 
 | ||
| 6 | さらに別の条件変数を追加するには、「No」の欄を右クリックして「行の追加」を選択します。 空の行が追加されます。 定義済みの行を削除するには、対象の行の 「No」を右クリックして「行の削除」を選択します。設定可能な値として定義した内容自身は削除されませんので、別のルールタスク要素に対して適用できます。制約を削除するには属性のプロパティダイアログを利用します。 | ||
| 7 | 条件の値がアクションやデシジョンを呼び出す場合には、それをルールアクションとして定義できます。 | 
参照: