第30回 ソフトウェア&アプリ開発展 出展のご案内
スパークスシステムズジャパンは2021年5月26日(水)から28日(金)まで開催される「Japan IT Week 春 第30回 ソフトウェア&アプリ開発展(SODEC)」に出展いたしました。主催者と連携し、新型コロナウィルスへの安全対策を実施し出展いたしました。
展示内容
Enterprise Architect バージョン15.2
Enterprise Architectは、UML 2.5・SysML 1.5・BPMN 2.0に対応するだけでなく、DFD・Archimateなど、ソフトウェアの設計開発で利用されるさまざまな記法も利用できます。
Enterprise Architectの最新バージョン「15.2」で強化した内容を含み、Enterprise Architectで実現できるさまざまな内容を紹介します。
(状況によっては、今後リリースされる次期バージョンの紹介も行います。)
RaQuest バージョン4.5
要求(要件)管理ツールRaQuestの最新バージョン4.5を紹介します。要求管理はExcelなどのOfficeツールを利用することが多いですが、専用ツールであるRaQuestを利用するとどう変わるのか?を、デモで紹介します。
RaQuestはEnterprise Architectと連携しますので、既にEnterprise Architectを利用している方へは、連携させるとどのようなメリットがあるかについてもご紹介します。
差分比較・マージツール LemonTree バージョン3.0
Enterprise Architectで作成したモデルの差分を可視化して比較し、マージを効率的に行うためのツール「LemonTree」を紹介します。このLemonTreeは、オーストリアLieberLieber社が開発した製品です。
このLemonTreeは、特に複数人が並行で設計作業を行った結果の差分比較とマージに大きな効果を発揮します。特に、細部が異なる「バリエーション」があるような製品の並行設計において有用です。Enterprise Architect本体にも差分比較・マージの機能がありますが、この標準機能では足りない場合でもこのLemonTreeで解決できる場合があります。
今回の展示会では、多くのご要望を反映したLemonTreeの最新版の新機能を紹介します。
第30回 ソフトウェア&アプリ開発展(SODEC) 概要
- 日付:2021年5月26日(水)〜28日(金)
- 展示時間:10時00分〜18時00分 (最終日のみ17:00終了)
- 会場: 東京ビッグサイト 青海展示棟
- 主催: リード エグジビション ジャパン株式会社
- ソフトウェア&アプリ開発展(SODEC) Webサイト
- 入場料: 無料 (無料招待券をお持ちの場合)